ARC Raiders クエストと序盤の攻略
ARC Raidersを始めたので序盤の攻略やクエストの攻略など。
序盤の攻略
無料ロードアウト
プレイからマップを選んだ後、ロードアウトの画面になるので、画面上から無料ロードアウトを選ぶとランダムで選ばれた装備+最低限の回復アイテムなどで出撃できる。
無料ロードアウトで脱出すると手に入る無料ロードアウトオーグメントは、トレーダーのランスからオーグメント「戦闘MK1」と交換できるので、死亡しすぎてオーグメントがなくなった場合などにも有効。
保管庫とアイテムの取捨選択
保管庫はお金(コイン)で拡張できるため、序盤はどんどん拡張していって良い。
アイテムはマウスカーソルを合わせると製作に必要な素材かどうかがわかるので、すぐに必要なさそうなものは売却したり、リサイクルして素材に変えてしまおう。
戦闘マップに出たときも分解して素材にできるものがあるため、持てなくなったら素材にしてしまうと良い。
武器と弾薬
無料ロードアウトなど主にケトル、ラトラー、スティッチャー、フェロの4種類を使うことになる。いずれも1は装弾数が少なかったり弱いのでARC相手も厳しい戦いになる。
ケトルがセミオートではあるものの対人に強い。フェロは単発だが、大型弾薬で遠距離から狙えるので状況によっては強力。
ARCには小型弾薬より中型や大型の弾薬のほうが効きやすいものの序盤ではあまり選択肢がないのでそこまで気にしなくていいかも。ⅡやⅢを使う段階になったら、ARC狩りにラトラーとか結構いい選択肢になりそう。
製作では比較的作りやすくて強いアルペジオⅠを作るのがいいと思います。
シャニ
部品を回収
- 戦利品アイコンでマップに表示されたエリアに向かう
- 容器を3個調査した
マップにある発電総合施設など機械や工業などのアイコンが表示されているエリアに向かい、そこで調べられるボックスなどを3か所漁るとクリア。
晴れた空
- ARCエネミーを3体破壊した
- シャニに渡すARC合金を3個入手した
ARCを倒してARC合金を手に入れる。ARCを倒した際の素材をリサクルしてもARC合金が手に入る場合がある。
リサイクル
- ワイヤーを6個手に入れた
- バッテリーを1個手に入れた
ワイヤーとバッテリーはどちらも電気・テクノロジーの場所で入手しやすい。ワイヤーは足りなければ部品をリサイクルして入手することもできる。
レーダー回避
- 1ラウンド以内
- フィールド貯蔵庫に向かった
- フィールド貯蔵庫の屋上のアンテナを修理した
ダム戦場の水耕ドーム総合施設の中央付近などにあるフィールド貯蔵庫に行き、ハシゴで屋上に登ってアンテナを修理するとクリア。
クリア後はセレステの嫌な予感に続く。
ハッチの修理
嫌な予感クリア後
- レイダーハッチの近くにある水圧管の漏れを修理した
水圧管はハッチのすぐ近く。修理もすぐ終わる。
フィールドワーク
ハッチの修理クリア後
- 1ラウンド以内
- フィールド貯蔵庫を訪れる
- フィールド・クレートをフィールド貯蔵庫に届ける
- 報酬を収集する
フィールド貯蔵庫の近くの建物や残骸付近などにフィールド・クレート(タンクみたいな運べるやつ)があるので、それをフィールド貯蔵庫内にある機械に設置する。設置して報酬を入手するとクリア。
トライフェクタ
フィールドワーククリア後
- ワスプを破壊する
- シャニのためにワスプドライバーを入手する
- ホーネットを破壊する
- シャニのためにホーネットドライバーを入手する
- スニッチを破壊する
- シャニのためスニッチスキャナを入手する
ワスプ、ホーネット、スニッチは飛んでるARC3種。
倒して漁るとそれぞれの素材を入手できる。
休眠中のバロン
潤いを求めてクリア後
- バロンの残骸を略奪する
バロンはかなり大きいARCで、その残骸が各地にある。
その残骸の上に登って「突破」すると、しばらく激しい音と炎を巻き上げてから略奪できるようになる。炎を巻き上げるので突破後はすぐに残骸から降り、炎がなくなるまで待つと良い。
混合信号
休眠中のバロンクリア後
- ARC偵察機を破壊する
- 偵察機のボックスを1個手に入れる
セレステ
嫌な予感
- ARC探査機、ARC配達機、または残骸を探して見つけた
ARC探査機かARC配達機の残骸を調べるとクリア。画像はダム戦場のマップ南東の残骸付近だが、残骸は各地にあるので激戦区以外を歩き回っているだけでも見つけられそう。
潤いを求めて
- ダム戦場の水質管理センターにある鍵のかかった部屋に入る
- 宇宙港でロケット組み立て場の外にあるロケットスラスターを確認する
- 埋もれた街のスペーストラベル施設6階にあるバリケードが組まれた区画に入る
クエスト受注時にダムの監視室の鍵が手に入るので安全ポケットに入れて持っていくと良い。水質管理センターの鍵のかかった部屋はセンサーなどがある真っ暗な部屋の
ロケットスラスターは画像の位置。管制塔A6の近くのスラスター。2つあるうち西側のスラスターで、南東側のスラスター側に寄ることで達成できる。
スペーストラベル施設6階は屋上の1個下。マップ上では名前が宇宙トラベルなので注意。
バリケードされている場所は建物の北側。西側の研究の建物との路地には6階に直通のジップラインがあるので、それを使って出入りするのが比較的安全か。ジップラインからそのまま北に進むと北ステーションの入口なので脱出も楽。
ティアン・ウェン
正しい道具
嫌な予感クリア後
- ファイアボールを破壊した
- ホーネットを破壊した
- タレットを破壊した
ファイアボールは丸っこくて近づくと炎を噴射するやつ。
ホーネットはよくいる飛んでるやつワスプとかと似てる。
タレットは建物内の天井や壁に張り付いているやつ。
敵の種類がわからない場合は敵にピンを指すと名前が表示される。特にホーネットは見分けつきにくいので、攻撃する前にピンで確認するといいかも。ダム戦場の水処理管理センターなどそこそこ大きい建物であれば全部いると思います。
より良い使い道
正しい道具クリア後
- コールステーションで物資投下を申請した
- 投下物資を漁った
コールステーションは画像にある細いアンテナのような建造物。てっぺんの光が点灯している時にのみ物資投下を申請できる。
コールステーションの場所はいくつかありますが、ランダムなので毎回同じ場所にはない。画像は管制塔のすぐ東の外側の場所。他には水処理管理センターの地上部分、水耕ドーム総合施設の少し西側付近などで発見しました。
しばらくすると物資が落ちてくるので調べるとクリア。
落ちてくるのが静かで早かったりするので、気づかなかったのか落ちてきてないのかわからないけど、物資が落ちるのを確認できなかった時があります。
置き残してきたもの
休眠中のバロンクリア後
- 埋もれた街で駐車ガレージの下にあるレイダーの野営地のコンテナを2個調べる
- ダム戦場にある南の沼の拠点で重要物を探す
- 宇宙港のコンテナ保管庫の隣にあるビルグーンの隠れ家で重要物を探す
アポロ
安全な通路
嫌な予感クリア後
- 任意のグレネードでARCを2体爆破する
グレネード類でARCを破壊する。ライトインパクトグレネードでファイアボールなども1発で破壊できるので、地面にいるやつを狙うのが楽。
巡り巡って
安全な通路クリア後
- ファイアボールバーナーを使ってARCを破壊する
ファイアボールが落とすファイアボールバーナーを使ってARCを倒す。
火花散る
- トリガー・グレネードでホーネットを破壊する
トリガー・グレネードはクエスト受注時に6個もらえる。
最初の足がかり
ブルーゲート解放後
- 尾根の近くの展望台を安定化させる
- オリーブ畑の近くの通信端末を使用可能にする
- データ保管室の来たにある教会の屋根で衛星アンテナを回転させる
- 罠猟師の空地の近くにあるレイダーの住居に屋根板を釘付けする
ランス
ドクターの言いつけ
正しい道具クリア後
- 注射器を1個手に入れる
- 消毒液を2個手に入れる
- ビロードモウズイカを1個入手する
- 丈夫な服を1個手に入れる







