日記

noimage

3月は仁王2をプレイ。

クリア前もクリア後もいろいろと大変なゲームでした。

あとはあつ森を少し触った程度。

日記

FF7

FF7リメイクの体験版が配信されていたのでプレイ。

クラシックも気になるけど、とりあえずノーマルで開始。

バトルは予想以上に楽しいかも。FF15のバトルをより洗練させたような感じ。 アビリティと魔法がショートカ ...

日記

仁王2

仁王2の最終体験版。2月28日から3月1日まで限定みたいなのでFF7を中断してこっちをやります。

仁王をプレイしたばかりなので、仁王2では全体的に難易度が上がってバランスが良くなっているように感じました。

武器 ...

日記

FF7

何年ぶりかのFF7。PS4移植版は初。

久々ですが、序盤はどこに進むかとかアイテムの位置くらいは覚えていたようで、スムーズに進めることができました。

プレイ中に選択肢で好感度が上下してイベントが変わるのを思い出 ...

日記

風花雪月

風花雪月のDLCが配信されたので少しずつやってます。

今回のDLCはサイドストーリーとキャラクター追加がメインかな?支援を上げられる占星術師が追加されたのも便利です。

本編は散策とか授業とかも含めてやれることが ...

日記

グラブルVS

グラブルVSの続き。

オンライン対戦をちょっと。RPGモードと同様にゼタを使用。

とりあえず何もせずにランクマッチに飛び込んでみたらF5からB3へ。負けた割にはランク上がりすぎな気が。そこから負け続けてB5へ落 ...

日記

グラブルVS

グラブルVS。

まずは特典入手のためにRPGモードから。思ってたよりも長いです。

仲間になったキャラクターは1回ずつ触る機会があるので感触を確かめてみます。最初はシャルロッテが使いやすかったので使っていましたが ...

日記

Thumbnail of post image 100

仁王の続き。クリアしました。

レベルは103。プレイ時間は32時間くらい。 逢魔が時ミッションはやったりやらなかったりですが、メイン終了時までのサブミッションは全部やりました。

クリア後にもいくつかミッションが ...

日記

Thumbnail of post image 102

仁王の続き。

グラブルVSが届いたので時間はないけど、ペースを上げてやります。

今までは装備は新しく手に入れたものから選んで装備していましたが、木霊感知を維持したくて魂合わせをしようとしたら2000万くらい金が ...

日記

Thumbnail of post image 063

仁王の続き。

ちょうどいい装備に木霊感知のスキルがついてたので試したら木霊を探しやすくなりました。仁王2でも木霊感知があったら優先したいので、ステータスは装備重量増えるやつに振るか。

ストーリー的には終盤に入っ ...