いけにえと雪のセツナ 1日目

砕かれた希望をクリアしたとこまで。
今の所は結構楽しめてます。イベントシーンでのピアノ曲がすごくいい。
戦闘は簡単なほうかな?ストーリーのボスとかで全滅とかはまだしてないです。
お金の使い道が少ない ...
ドラゴンクエストビルダーズ

予想してた以上に面白かったです。
比較として必ずと言っていいほどマインクラフトが例に上がるけど、マインクラフトとは違った面白さがあります。ドラクエとしてのストーリーがあるし、音楽も良い。
NPCからは基本的にお ...
バイオハザード0 HD

新年1作目はこれ。
2002年に発売された当時はゲームキューブを持ってなくてできずにそのまま放置していたんだけど、バイオハザードナンバリング?でやってないのは0だけだし、HD版ということで買ってみました。
2人 ...
2015年にプレイしたゲーム

レジェンドオブレガシー、ダークソウル2 スカラーオブザファーストシン、バイオハザード リベレーションズ2、FF零式HD、FF15体験版、Bloodborne、シアトリズムドラゴンクエスト、ゼノブレイドクロス、ファイアーエムブレムif、 ...
イグジストアーカイヴ

イグジストアーカイヴクリアしました。クリア時間は50時間前後。
ヴァルキリープロファイル(以下VP)のようなRPG。
システムは基本的な部分はVPと同じだけど、細かい部分はかなり違って ...
2016年1月~の購入予定ゲームソフト

サボっていた間にプレイしたゲーム

8月から更新サボっていたので、かなり間があいてしまいました。
もともとブログを作った理由の1つとして、何のゲームをやったのか忘れてしまうからブログに書いて残しておこうという考えがあったので、まだ覚えているうちに書いておくこ ...
GRAVITY DAZE (PS4版)

Vita版のwikiの改装も考えてPS4リマスター版のも攻略しました。
内容は変わってませんが、グラフィックは大画面で見ても問題ないくらいに向上してます。
Vita版では未プレイだった ...
pukiwiki 1.4.7から1.5.0へバージョンアップ

各攻略wikiはpukiwiki1.4.7だったので1.5.0へバージョンしました。
1.5.0ではPHP5.5に対応しているため、PHP5.3からPHP5.5に変更。
おそらく大丈夫だとは思いますが、ページが ...
ファイアーエムブレムif

ようやくifで最も難易度が高いとされる暗夜ルナクラでクリア。
初見ハードでやった時は外伝すっ飛ばしてやってたせいで、レベルが低くて20章以降はルナクラ以上に苦戦しました。
ルナクラということで必要そうな外伝もし ...